このイベントは終了しました
野田村ならではの素敵な写真で、ぜひご応募ください!
以下のフォトコンテストは2022年1月31日をもって募集を締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました!!
なお、結果については2月中に本ウェブサイト上で掲載予定となっております。
野田村の名所、史跡、四季折々の風景や風物詩、街並み、人、伝統芸能などを写真を通じて紹介するとともに、野田村の魅力を再発見・発信するために、「野田村フォトコンテスト」を開催します。
野田村ならではの素敵な写真で、ぜひご応募ください!皆様から多くの写真のご応募お待ちしています。
※応募の際は、添付のチラシ記載の規定をご確認の上ご応募ください。
<応募方法>
郵送、持参、Eメール、Instagram(インスタグラム)のいずれかの方法でご応募できます。
郵送または持参
(2)野田村観光協会へ持参
(3)野田村観光協会へ郵送
応募規格はA4の現像プリント写真とします。
必要事項を明記した応募票を添えて、次のいずれかでご応募ください。
※応募に要する費用は応募者の負担とします。
※提出いただいたプリントは原則返却しません。
(1)小林フォトへ持参
店内で現像プリントし、店頭の応募用紙にご記入いただければ、その場でご応募いただけます。
岩手県九戸郡野田村野田第20地割25-1
(2)野田村観光協会へ持参
応募用紙に必要事項をご記入のうえ、現像プリントした写真または写真データ(JPEG形式)を保存したCD-R等とともにご持参ください。
岩手県九戸郡野田村大字野田19-117 野田村商工会館内
(3)野田村観光協会へ郵送
〒028-8201 岩手県九戸郡野田村大字野田19-117
野田村観光協会 宛
Eメールでの応募

下記宛に画像データを添付し、本文に必要事項(氏名・フリガナ: 匿名希望の方はニックネーム: 電話番号: 撮影場所: 撮影年月日: タイトル:)を記載してお送りください。ファイル転送サービスも可とします。
※画像データのファイルサイズは10MB以内
Eメールアドレス:photocon@noda-kanko.com
※画像データのファイルサイズは10MB以内
※ファイル形式はJPEGのみとする
インスタグラムでの応募
(1)インスタグラムで野田村観光協会の公式アカウント(nodamurakankokyokai)をフォローします。

(2)ご自身のアカウントで、写真とタイトル、撮影場所、撮影年月日の内容、またハッシュタグ「#野田村で見つけた」とメンション「@nodamurakankokyokai」を記載のうえ投稿してください。
※投稿者の氏名、電話番号などの個人情報は記入しないでください。
※ 投稿作品は野田村観光協会のInstagramアカウントでリポスト(シェア)投稿させていただきます。
※ 入賞者の方へはInstagramダイレクトメッセージでご連絡します。
※ 受賞作品は元データを提供していただきますので、結果発表までデータを保存ください。
※ 本コンテストはInstagramが支援、運営、関与するものではありません。また、Instagramをご利用の際は、本留意事項の他、Instagramの規約を遵守してください。
※ 非公開アカウントでは投稿が確認できませんので、必ず公開アカウントでの投稿をお願いします。
※ 投稿された際は応募条件・応募規定の全てに同意したものとみなします。